忍者ブログ
気づいたこと日々勉強したことのまとめ。ハイグレードなことは一切書いていきません。てか書けません。
Posted by - 2025.07.07,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by うり - 2009.08.16,Sun
さらっと自分なりにクロスブラウザについてまとめてみた。

  • ブラウザ独自拡張タグはダメ。
  • ブラウザはモードが2~3種類ぐらいある
  • んでブラウザのモード切替フラグとしては【文書方宣言の有無(DOCTYPE)】,【XML宣言の有無(?XML~とかってやつ)】,【システム識別子の有無(strictとかtranditionalとか)】の3つ
  • HTMLはシステム識別子省略可能。XHTMLは不可
  • XML宣言はUTF-8,UTF-16だと省略可能(本当は宣言したほうがいいんだけど)
といった感じらすぃ。まとめると
  1. HTMLはSJISでもいいしシステム識別子省略でもいいけどstrictに準拠する
  2. XHTMLはstrictに準拠しXML宣言を行わない(つまり文字コードはUTF-8もしくはUTF-16)
これで一応は標準準拠になる。これでも生まれるブラウザごとの微妙な差異はハックで埋めるしかないのでしょうかねぇ?
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/18 うり]
[09/16 うり]
[09/16 うり]
[09/14 うり]
[10/20 あっきー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うり
性別:
男性
職業:
ま-くあっぱー
趣味:
エレキベース。カフェ巡り。酒。
自己紹介:
あるプロジェクトが潰れ、いきなり職種が変わってしまった三十路前男性。

ご意見やアドバイスなどをいただけたら感謝のきわみです。

('A`)y-~ 基本テキストエディタでタグ打ちです。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]